2025年1月号 かつしか子育てネットワーク・ニュースレター

ニュースレター かつしか子ども劇場
かつしか子育てネットワーク ニュースレター

かつしか子育てネットワーク・ニュースレター2025年1月号が発行されました。
葛飾区内で活動する子育て支援・イベント情報が掲載されています。
ニュースレター2025年1月号のダウンロード

ニュースレター2025年1月号の内容

※イベントに関する詳細・質問・申し込み等は各主催団体にお問い合わせください。

ゆったりルーム「あっぷっぷ」 0・1・2・3才児のおやこの居場所

日 時:毎週火曜日/10:30〜13:30
会 場:かつしか子ども劇場・広間(立石 2-3-5)
参加費:無料
問合せ/申込先:かつしか子ども劇場

毎週火曜日10:30〜13:30に、かつしか子ども劇場・広間で開いています。
第1火曜日、第3火曜日は、お楽しみイベントやわらべうた、ミニおはなし会もあります。
お弁当を持って来て、ランチも一緒にしましょ!

イベントテーマの日(内容は変更することがあります)
1月7日「お正月あそび」

【チチンプイ!おおきく~れ】幼児とパパとママの「あそびあい!」『おはなしをあそぼう!』

うごいてみたり、ふと見てみたり はたまた物語を横目で感じながら別のことをしてみたり。
え~!(発見) ほんとに!?(驚き)ん~、どうしようかな(試行錯誤)
「え・ほ・ん」から広がる「今日だけ」の物語に出会えます。
リード役は、アフタフバーバンの平川恭子さんと佐藤りつこさんです。

日時:1月12日(日)10:30~12:00
会場:四つ木地区センター3F・ホール
定員:幼児親子先着15組
参加費:親子1組(大人1 人・子ども1人)2500円・大人1人増えると1000円増し・3才~未就学児1人増えると500円増し *小学生以上は参加できません
申込方法:次の事項を以下のリンクよりメールしてください
件名「あそびあい」①氏名 ②住所(建物の名称も記入) ③TEL  ④子どもの名前(年齢)
問合せ/申込先:NPO法人かつしか子ども劇場

コスモス交流会

コスモス交流会は、発達障害のお子さんの親たちや支援者が、不登校などお子さんの様々な生きにくさを共有し、自立までどう寄り添って対応していくか共に考え学び合う場です。
受験や進学のシーズンの時期、近況や気になることなど、一緒にお話ししましょう😊
子ども食堂で出会った精神保健福祉士さん、にいじゅくで来春フリースクールを立ち上げる方々にも声をかけています。
日時:1月13日午前10時~11時50分
会場:亀有学び交流館和室(2階)お子さんが遊べるよう第1集会室も予約☺
問い合わせは、畠山(ハタケヤマ)080-6750-3784まで、留守電に入れていただくか、ショートメールでお願いします。

抱っこde ダンス いで助産院

赤ちゃんを抱っこしたまま出来る簡単なダンスとストレッチです。赤ちゃんとのふれあいあそびも。講師は元ディズニーダンサー!普段お使いの抱っこ紐をお持ちください。助産師への育児相談もどうぞ。

日時:1月16日(木)10:00~11:30
参加費:3000円
会場:シンフォニーヒルズ別館1階 レクリエーションルーム1
問合せ・申込み:いで助産院 予約サイト 080-4616-8582

さんばcafe〜心地よい抱っことおんぶ〜

さんばcafeとは助産師によるミニ講座とお茶の会です。今回は心地よい抱っことおんぶがテーマです。

日時:1月27日(木) 13:00〜14:30
場所:いで助産院(亀有2-56-9)
参加費:1500円
問合せ・申込み:いで助産院 予約サイト 080-4616-8582

スマホ育児はこどもにいいの?~デジタル世代のこどもとの過ごし方~

かつしか子育てマップ親子サロンで子育て講座を開催します。
心理学を専門としている聖徳大学、齋藤有先生を講師にお招きし、スマホと子育てについて、大切にしたいことをお伺いします。
日時:1月30日(木)10時〜11時
参加費:無料
場所:トータルボディケア OF LIFE(立石6丁目30−8 サンリブ青砥 3F)
申込・問合せ:メールまたはインスタグラムからDMでお申し込みください。

子育てマップ親子サロン

親子で遊びながら、お出かけ情報についておしゃべり!
参加無料。できればご予約ください。
詳しくはインスタグラムへ。

開催日時:毎月最終月曜(1月27日)
午前10:00〜12:00(出入り自由)
参加無料、要予約(飛び入りでもOK)
場所:トータルボディケア OF LIFE(立石6丁目30−8 サンリブ青砥 3F)
申込・問合せ:インスタグラムからDMでお申し込みください。

ぬり絵でセラピー

ぬり絵を塗ってもらい、選んだ絵柄や色相、塗り方に現われる気持ちの読み解きをしてお伝えします。
予約なし、当日いらして下さい。
参加費:500円 (親子サロンのみの利用は無料です)
日時、場所:上記、子育てマップ親子サロンにおいでください。
問合せ:アトリエ TAO

ママとベビーのヨガ&親子サロン 1月の日程

葛飾区を中心に産後ヨガレッスンを開催してます。
Happinesstime&ハピネスタイム親子サロンです。
親子で身体を動かしたり、情報交換の場としてもご利用ください。

対象:産後1ヶ月検診が終わったママ&ベビーちゃん〜2歳くらいまで(2歳〜ご相談ください)

★月曜クラス★ 
トータルボディケアOFLIFE(立石6-30-8サンリブ青戸3階)

日程:1月6日、13日、20日、27日
時間:11:00〜12:00くらいまで 12:00〜親子サロン 軽食持参OKです。
   レンタルマット(無料)あります(^^)

★水曜クラス★ 
青戸地区センター3階 御殿山(和室)
日時:1月15日、29日 9:30〜10:30(体験1000円)
   ヨガマットまたはバスタオルをお持ちください。

どちらも、お着替えスペースあります。
持ち物:飲み物・動きやすい格好
    ベビーのクラスは、ベビーちゃんのミルク・オムツなど。

大人メインのヨガクラスも同日開催します! 詳細はInstagramから

フォロー・ご予約お待ちしています。
問合せ/申込先:Happinesstime(ハピネスタイム)寺北  インスタグラム LINE

親子ふれあいサロン きぼう

お子さんとパパママが一緒に楽しめるプログラムです。
セルフケアTIMEもあります!

親子リフレクソロジー(0歳~未就学児)
日時:1月23日(木) 10:00~10:45
持ち物:ボディクリーム類、バスタオル ※オンライン参加が可能です!
場所:希望の家(青戸 4-14-15)
参加費:無料
参加申し込みはこちら
問合せ先:社会福祉法人 共生会 希望の家

家庭でも学校でもない第 3 の居場所葛飾まなビーバー

葛飾まなビーバーは、不登校・ホームエデュケーションをつなぐ学び場です。

1月は『新年』がテーマ
1月14日(火) 11:15~16:00『型抜きアートをしよう』
1月21日(火)  11:15~16:00『万年カレンダーを作ろう』
1月28日(火)  11:15~16:00『バター餅を作ろう』
会場:葛飾区東水元周辺(最寄り駅:JR線 金町駅、京成線 京成金町駅)

【冬のお泊り交流会】
2月2日(日)~2月3日(月)
冬のお泊り交流会 in 長野県なべくら高原
1日目:かまくら作り+夜レク
2日目:スノーシューツアー を行います!!
詳細につきましては、メールまたはLINEにてお問い合わせくださいませ。

イベント詳細はこちら
問合先:葛飾まなビーバー メール LINE

ご参加お待ちしています!

子育て・暮らし、何でもコメントBOX

子育て暮らしに忙しいママのための何でもコメントBOX です。
一人で抱えていることがあればいつでもどうぞ。気づきにつながるコメントを返信します。
ご自分のご都合で 24 時間、いつでも書き込み OK。利用無料です。

コメントBOX書き込みはこちら  メールでもOKです。

レインボーリボンのこども食堂

毎月第2、第4土曜日(感染状況により中止の場合あり)

現在、会食は休止しております。
レインボーリボンのフードパントリー登録家庭には無料のお弁当をお渡ししています。

場 所: UR 青戸第 1 団地第 1 集会所(14 号棟の隣)(葛飾区青戸3-14)
参加費: 無料
予約・問合せ先:NPO法人レインボーリボン
電話番号:080-2838-0641

コメント

タイトルとURLをコピーしました